2024年にアニメの1期が放送され話題となり、2期の制作も決定している「忘却バッテリー」ですが、原作漫画は読んだことがあるでしょうか。
アニメのみを視聴していた方は、漫画の方が完結しているかどうか分からないという場合もあるかと思います。
打ち切りの噂があるのであれば、どうしてそう言われるのか理由も探っておきたいところ。
今回は、忘却バッテリーの原作となる漫画は既に完結しているのか、打ち切りの噂その理由、最新刊の発売がいつになるのかを見ていきましょう。
漫画も追いたいという方は、最新刊の発売日がいつになるのかもチェックしておきましょうね。
忘却バッテリーは完結した?
作品名 | 忘却バッテリー |
ジャンル | 野球、ギャグ、青春 |
既刊数 | 既刊20巻(2025年1月現在) |
アニメ | 第1期:全12話(2024年) |
実写映画 | なし |
忘却バッテリーは2025年1月現在で連載中で、完結には至っていません。
メイン以外のキャラにも焦点が当たるなど、キャラの深掘りもされて熱い展開が増えています。
主人公達は高校2年生になっていますが、高校3年生の夏まで描かれるのではないでしょうか。
忘却バッテリーに打ち切りの噂はある?
では、本作には打ち切りの噂はあるのでしょうか。
アニメの続編も決まっているので、打ち切りになる可能性は低いものと考えられます。
しかし、勘違いから打ち切りになるという噂が出てしまったこともあるようです。
前作が打ち切りだった
作者のみかわ絵子先生は、忘却バッテリーの前に「ブタイゼミ」という作品をgood!アフタヌーンで連載していました。
しかし、この作品は単行本2巻で終了しました。
先生本人も打ち切りになったと公言しており、ブタイゼミ最終回までに5話分一気に描き上げたものが忘却バッテリーだそうです。
前作が打ち切りだったということがあり、忘却バッテリーも打ち切りになってしまうのではと不安に思ったファンがいたのかもしれませんね。
ジャンプ作品の打ち切り余波
少年ジャンプといえば人気が出ないとすぐに打ち切りになってしまう厳しい世界ということで有名ですよね。
ジャンプ作品で打ち切りが続いた時期があり、ジャンプ+で連載している忘却バッテリーも打ち切りになるのではと不安視されたのかもしれません。
忘却バッテリーは週刊少年ジャンプに出張連載されたこともある人気作ですが、打ち切りの対象に入ってしまうのではと不安に思う方も出てしまったのかもしれませんね。
忘却バッテリー打ち切りの口コミ
では、忘却バッテリーの打ち切りに関する口コミを見ていきましょう。
忘却バッテリー、連載初期は終わるなの一心で新刊出る度買ってたんだけどジャンプラで読むのが好きだったのと打ち切りの恐怖も遠ざかったのとで完結したら揃えるかーとなってて、でも本編アツすぎて終わる気配微塵もないから全巻買った 覇権アニメにもなったことですし……
— カルテット (@4juso) November 1, 2024
忘却バッテリーで検索かけると打ち切りやらつまらないって出てきて、なんでや面白いやんって思ってみてたけど
純粋な野球漫画としては楽しみづらいかも
後上げてから落とす場面多い気もする— ころね (@oceanmirage0510) June 23, 2024
忘却バッテリー、アニメ化そのものもめちゃくちゃ嬉しいんだけど、連載が当分続くだろうという安心感がすごい
ジャンプだし打ち切りとかあるんじゃ…ってそこはかとなく不安だったから…— tanaka (@tanakamei9) August 7, 2023
ジャンプ系列ということもあり、連載が始まったばかりのころなどは、打ち切りの不安が大きかったようです。
アニメ化もされ打ち切りの心配から解放されるようになり、安心したという方が多いようです。
内容等を考慮すると、ジャンプ+での連載だからこそ続いているのではと考察している方もいました。
忘却バッテリーのあらすじは?
かつて中学硬式野球界では、清峰葉流火と要圭という天才バッテリーが恐れられていました。
このバッテリーと中学時代に対戦した山田太郎は、野球をやめて野球部の無い高校へと進学します。
しかし、そこで記憶喪失になってしまった要と、要について入学してきた清峰に出会います。
加えて、他にも天才バッテリーに野球の道を諦めさせられた天才プレーヤーが同じ高校に入学していました。
出会うはずのない場所で出会ってしまった天才たちによる野球部の発足と甲子園への道が始まります。
忘却バッテリーの最新巻はいつ発売される?
忘却バッテリーのこれまでの刊行ペースは以下の通りです。
- 2018年9月4日
- 2018年12月4日
- 2019年3月4日
- 2019年6月4日
- 2019年8月2日
- 2019年12月4日
- 2020年5月13日
- 2020年9月4日
- 2021年3月4日
- 2021年6月4日
- 2021年8月4日
- 2022年1月4日
- 2022年5月2日
- 2022年9月2日
- 2023年3月3日
- 2023年8月4日
- 2024年1月4日
- 2024年6月4日
- 2024年9月4日
- 2024年12月4日
1年で2~4冊の単行本が発売されています。
最新刊となる21巻の発売日も決定しており、2025年4月4日に発売となるようです。
忘却バッテリーは完結した?打ち切りの理由や最新刊の発売はいつ?のまとめ
今回は忘却バッテリーは完結したのか、打ち切りの噂や理由、最新刊の発売日はいつなのかを見ていきました。
アニメ2期の制作も決まり、勢いがある本作ですが、原作漫画もまだ完結しておらず漫画でも楽しむことができます。
打ち切りの噂は今回紹介したような理由から少しあったようですが、人気の出ている作品なので心配する必要はないかと思われます。
漫画を追う方でいつ発売か気になっていた方は、最新刊の発売日も決まっているので嬉しいですね。
今後も忘却バッテリーの展開が楽しみです。