電子書籍の配信サービスとして「ebookjapan」や「コミックシーモア」などがあります。
今回はebookjapanとコミックシーモアを比較し、違いを見ていきます。
この二つのサービスにはどのような違いがあるのでしょうか。
様々な面から比較して、どういった点が異なっているのか・同じなのか見ていきましょう。
より読者にとって良いのはどちらなのでしょうか。
あなたの場合はどちらの方が合っているか考えてみてください。
ebookjapanとコミックシーモアの有料会員プランやキャンペーンの比較と違い!
ebookjapan | コミックシーモア | |
月額コース | なし | 【月額メニュー】
【シーモア読み放題】
|
お得キャンペーン |
|
|
ebookjapanには月額料金のかかるコースなどはありません。
読みたい本をその都度購入する形になります。
ポイントなどの制度もないので、毎月決まったポイントがもらえるコースなどもありません。
キャンペーンとしては、Yahoo!JAPANのIDで初回ログインをすることで貰える「6回使える70%OFFクーポン」があります。
1回の上限は500円までですが、少ない冊数で複数回に分けて利用することで、最大3,000円が割引になります。
他にも無料で読むことのできる漫画や話数が大量になり、かつ購入する際の料金が割引になるセールもあります。
コミックシーモアは毎月ポイントが入ってくる月額メニューと、読み放題があります。
もちろん、都度購入も可能です。
月額メニューは毎月の料金は330円からと安価なので、初めての方でも始めやすいのではないでしょうか。
読み放題には2種類あり料金もことなるので、自分に合ったプランを選択することができます。
コミックシーモアは新規登録で70%オフクーポンの配布や、毎週割引クーポンなど、頻繁にクーポンが配布されます。
月額メニューのボーナスポイントが3倍になるゲリラキャンペーンも年に数回実施され、お得に漫画を読むことができるチャンスが多いです。
ebookjapanとコミックシーモアの配信ジャンルの比較と違い!
ebookjapan | コミックシーモア | |
配信数 |
|
|
コミックジャンル |
など |
など |
雑誌 |
など |
など |
配信数で比べてみると、コミックシーモアの方が多いようです。
しかし、取り扱われているジャンルについては違いはなく、幅広く漫画を扱っています。
雑誌についても両者取り扱いがあります。
ebookjapanとコミックシーモアの口コミや評判の比較!
ebookjapan | コミックシーモア | |
悪い口コミや評判 |
|
|
良い口コミや評判 |
|
|
ebookjapanについては、アプリの操作性の悪さや作品が探しにくいというマイナスな評価がありました。
アプリからの購入の仕方が分からない・見付からないなど、不便であるという口コミがありました。
一方で、無料で読むことのできる量がかなり多いことや、安く購入ができる点が評価されています。
ピックアップされている作品の中には無料試読と最大90%オフなどのものがあります。
無料で試し読みができて、更に安く購入できるといううのは大きいです。
他にも6回使うことのできる初回ログイン限定のクーポンや、高い割引率のクーポン配布があります。
ポイントを購入しての書籍購入という形ではなく、欲しい本を円で都度購入できるという点も好まれているようです。
本棚機能の中には背表紙を表示する機能もあるようで、まるで実際の本棚のような雰囲気を味わうことができる点も好評です。
コミックシーモアもアプリの操作性の悪さが気になる方が多いようです。
また、読み放題コースがあるものの、読むことのできる作品のラインナップに不満がある方が多いようです。
注目の話題作などが読めないのは残念ポイントになるでしょう。
評価されている点としては、豊富な作品数とクーポンの多さがあります。
業界でもトップクラスの作品数と、それらをお得に読むことのできるクーポン配布が嬉しいです。
ポイント還元率も高く、月額メニューに登録している方に好評のようです。
ゲリラキャンペーンでおまけのポイントが増えることもあるので、かなりお得に漫画を読むことができます。
ebookjapanとコミックシーモアの共通点
では、ebookjapanとコミックシーモアにはどのような共通点があるでしょうか。
都度購入ができる
ebookjapanは都度購入のみですが、コミックシーモアも都度購入が可能です。
大量に読まないという方や、毎月決まった量を読まないという方は、都度購入が嬉しいですよね。
豊富な決済方法
どちらのサービスも決済方法が充実しています。
クレジットカードやキャリア決済など色々な方法があります。
自分の利用しやすい決済方法を選択してみてください。
複数端末での利用
1アカウントで利用できる端末の最大数は5台までです。
そちらのサービスも5台までと同じ数になっています。
複数端末が利用できるので、家族での共有や場面に合わせた利用ができます。
ebookjapanのメリットとデメリット
ebookjapanのメリットやデメリットを見ていきましょう。
メリット
まずはメリットです。
豊富な電子書籍がある
ebookjapanは、漫画を中心に100万冊以上の電子書籍が取り扱われています。
少年少女漫画以外にもBLやTL作品も扱っているので、読みたい本を見付けやすいです。
お得に読むことができる
クーポンやキャンペーンが多いので、漫画をお得に読むことができます。
特に、初回ログインで貰えるクーポンは最新刊にも利用できるクーポンになっており、最大6回も使うことができます。
他にも曜日ごとに異なるクーポンが配布されているので、お得にたくさんの漫画を読むことができます。
PayPay支払いを選択すればPayPayポイントが還元される点も嬉しいです。
試し読みが多い
試し読みできる作品や話数が非常に多いです。
1冊丸ごと読むことができる作品もあり、無料で読むことのできる冊数は驚異の18,000冊と言われています。
画質が良い
拡大しても画質が綺麗な状態で漫画を読むことができます。
画質にこだわって読みたいという方には嬉しいですよね。
背表紙を表示できる
これは他のサービスにはない大きな特徴です。
本棚の機能の中に、背表紙を表示させるというものがあります。
ドラゴンボールなど背表紙に遊びがある漫画もありますが、それを電子書籍でも楽しむことが可能です。
デメリット
では、デメリットにはどのようなものがあるでしょうか。
漫画やライトノベル以外は少ない
漫画やライトノベル以外も読みたいという方には物足りないかもしれません。
実用書や文芸書といったジャンルは弱いので、そうしたジャンルも読みたい場合は他のサービスも検討すると良いでしょう。
アダルト作品と予約はクレジットカードのみ
アダルト作品の購入と予約購入については、支払いがクレジットカードのみになります。
クレジットカードをもっていない場合は、上記の購入ができません。
PayPay残高での支払いがアプリでできない
アプリ版ではPayPay残高での支払いができません。
ポイントを還元してほしいという方はアプリ版ではなくWeb版を使わなければなりません。
こうした点は少し不便に感じてしまいますね。
コミックシーモアのメリットとデメリット
最後にコミックシーモアのメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
まずはメリットです。
作品数が多い
漫画の作品数がかなり多いので、読みたい漫画が見付かりやすいサービスです。
少年漫画や少女漫画以外にも、BL作品やTL作品まで幅広く取り扱っています。
お得に読むことができる
クーポンの配布やキャンペーンの実施が多いので、漫画をお得に読むことのできる機会が多いです。
ポイント還元率も良いので、月額メニューの利用者も多いようです。
ゲリラキャンペーンではおまけのポイントが増えるので、さらにお得に感じるでしょう。
読み放題がある
コミックシーモアには読み放題プランがあります。
作品のラインナップに難はありますが、知らない作品をたくさん読みたいという方には嬉しいプランかもしれません。
さらに、読み放題には7日間無料のお試し期間があるのも嬉しいですね。
デメリット
次にデメリットです。
新刊がすぐ読めない
新刊の配信ペースが遅いものがあります。
発売してすぐに読みたいと思っても、コミックシーモアでは読むことができないという作品もあります。
読み放題のラインナップが微妙
読み放題コースに関しては、読むことのできる作品ラインナップで満足できないかもしれません。
話題作や人気作が対象になっていないことも多く、「○○が読めると思って登録したのに」という事態になりかねません。
そのためにも7日間無料のお試し期間を有効活用してください。
漫画以外は少ない
漫画以外の取り扱いは少ないので、他のジャンルも読みたいという方は物足りなく感じるでしょう。
様々なジャンルを扱っているサービスも検討してみてください。
Q&A: ebookjapanとコミックシーモアに関するよくある質問
ここでは、ebookjapanとコミックシーモアのよくある質問を紹介します。
Q1: ebookjapanで購入した電子書籍はオフラインで読むことができますか?
A1 : はい、ebookjapanでは購入した電子書籍をアプリでダウンロードし、オフラインでも読むことが可能です。これにより、インターネット接続が不安定な場所でも楽しむことができます。
Q2:コミックシーモアの読み放題プランにはどのようなものがありますか?
A2 : コミックシーモアでは複数の読み放題プランを提供しており、ユーザーの読書量や好みに応じて選んでいただけます。例えば、月額定額で漫画が読み放題のプランや、特定のジャンル限定で読むことができます無制限になるプランなどもあります。
Q3: ebookjapanで利用できる支払い方法にはどのようなものがありますか?
A3 : ebookjapanでは、クレジットカード、PayPay、Tポイントなど複数の支払い方法が利用可能です。これにより、ユーザーは自分に合った支払い方法を選択でき、便利に利用することができます。
Q4: コミックシーモアのアカウントは他のデバイスで共有できますか?
A4 : はい、コミックシーモアではアカウントを複数のデバイスで共有することが可能です。これにより、家族や友人とアカウントを共有しながら、様々なデバイスで読書を楽しむことができます。
Q5: ebookjapanの特典やキャンペーンはどのようなものがありますか?
A5 : ebookjapanでは、新規登録者向けの割引クーポンや、定期的に行われるポイントアップキャンペーンがあります。これにより、通常よりもお得に電子書籍を購入することができます。
ebookjapanとコミックシーモアの比較!どっちが読者にいいのか違いを紹介!のまとめ
今回はebookjapanとコミックシーモアを比較し、どのような違いがあるのか見ていきました。
ebookjapanもコミックシーモアも電子書籍のサービスとしてはかなり漫画の取り扱いが多いです。
今回比較した内容をもとに、どのような違いがあるのか整理して利用をしてみてください。
購入の仕方やアプリの使い勝手などで好みが分かれるかもしれません。
それぞれのサービスで読みたい作品を探してみて、無料のもので試してみると良いでしょう。